歴史探訪の会
トップページへ戻る

令和7年9月30日(火)

              9月30日、930四ッ谷駅改札に参加者全員35名が集合しました。
              当日は彼岸過ぎで猛暑も収まり爽やかな天気の中開催されました。
駅から数分の処に「赤坂迎賓館」が有ります。今回は、本館の他に「和風別館」を事前予約をました。
全員揃って迎賓館へ!
   
チケット売場へゾロゾロと! 和風別館入場の控え室(定員20名)

前庭を通り和風別館へ。
 


ここから和風別館に入ります。












         和風別館は、一度の入場者数が20名と限定されているため、2グループに分かれて入場。
         Aグループ10:30~、Bグループ11:00~スタート。

         和風別館も、本館同様にほぼ撮影禁止です。
         特に室内の写真は厳禁なので、パンフレットの写真を参考に掲載します
和風別館 遊心亭入口
ここから先の室内写真は、全てパンフレットの写真です。
渡り廊から見る 坪庭 遊心亭入口の盆栽
即席料理室(寿司・天ぷらなど提供)   茶室
遊心亭 庭と池 鯉に餌やりをする池
庭を巡り、出口から本館庭園へ向います。
本館庭園 国宝の噴水
再集合 これから本館内へ(館内全面撮影禁止のため以下※パンフレット写真使用
本館西入口
2階大ホールへ続く「中央階段」 晩餐会が催される「花鳥の間」
賓客が最初に案内される控室「彩鸞の間」 舞踏会が催される「羽衣の間」
 要人の表敬訪問や首脳会談が行われる「朝日の間」
前庭にて
迎賓館より昼食会場へ
昼食会場 香港料理「皇記 乾杯もそこそこに!食欲旺盛!
和気あいあい!
お疲れ様でした!










2025.10.10-作成 長尾